- キャリオプ HOME
- キャリオプのカウンセラーブログ
- DXの時代に需要増大中 未経験からのIT業界、おすすめ資格は?
キャリオプのカウンセラーブログ
それぞれの業界の最新情報や、転職関連のトピックスをチェックしたい方は、
カウンセラーが旬のテーマについて語るブログをチェック!
ホットな求人情報から転職ノウハウまで、多様な情報をお届けしています。
未経験転職の心得
DXの時代に需要増大中 未経験からのIT業界、おすすめ資格は?

DX化の推進による需要の増加を受け成長が目覚ましいIT業界では、市場の拡大に人材が追いつかず、未経験からの転職者を受け入れる企業も増えています。
未経験転職で重要になるのが熱意のアピール、言葉だけではなく実際に資格取得をすることでより本気度が伝わります。
とくにIT業界は有名な入門資格があるので、今回はIT業界の未経験転職を考えている方向けにおすすめ資格をご紹介します。
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験は、多くのITエンジニアが最初に取る国家資格です。入社後に取得を指示される資格の代表格でもあるため、IT業界でキャリアを積んでいくなら取っておいて無駄にはならないでしょう。
ただし、基本と言ってもそれなりの難易度があり、しっかり勉強して挑む必要があります。
基本情報技術者試験が難しそうだと感じる場合は、同じ独立行政法人情報処理推進機構が実施しているより入門的なITパスポート試験の方を受けてみるのがよいでしょう。
Microsoft Office Specialist(MOS)
MOSはWordやExcelといったoffice製品を扱う際の習熟度を測る資格です。
ITスキルというよりPCスキルを証明する資格であるため、IT業界でのエンジニア職としてのアピール力は薄いかもしれません。
しかし、取得難易度が低い点、事務職やコールセンターといった幅広いオフィスワークの仕事で役立つ点など、MOSならではのメリットもあります。
また、PCを使わない仕事からの転職であっても、MOSを持っていれば最低限のPCスキルがあることの証明になります。
IT業界に絞るかまだ悩んでいる、働きながらとりあえず資格を取っておきたい、といった方におすすめの資格です。
IT転職に資格は必須ではない
IT業界への転職に資格は必須ではなく、あくまで志望動機に説得力を持たせるため根拠に過ぎません。キャリアアップのためには実務経験を積むことの方が重要なので、資格を取ることだけが目的になり転職活動を長引かせては本末転倒です。
ITエンジニアという仕事について知ること、業界に入る時に役立つガイドブックとして捉え、まずはテキストを読んでてはいかがでしょう。
自分で勉強するのが難しいと感じた方は、スクールに通ってみるのも早道です。
IT業界への転職はキャリオプで!
キャリオプでは未経験転職の支援実績が多数、IT業界の求人もご紹介しています。
お持ちの資格が活かせる求人、資格手当のある求人など、あなたにあった求人をコンシェルジュが探しておすすめします。
未経験OKの求人から、経験者向けの求人まで幅広く扱っておりますので、興味がある方はお気軽にご相談ください!