- キャリオプ HOME
- 転職サポートの流れ
転職サポートの流れ
「キャリオプ」の転職サポートの進め方について、6つのステップに分けて
わかりやすく紹介。経験豊富なキャリアカウンセラーが、
自分の強み発見、求人の見方、面接対策などをトータルでサポートします。
転職サポートの6つのステップ
「キャリオプ」はスタートからゴールまであなたに寄り添い、しっかりサポートいたします。
登録から入社まで、転職活動の流れを紹介します。
STEP1
WEB会員登録
STEP2
面談のご予約
STEP3
カウンセリング
STEP4
お仕事紹介
STEP5
面接アドバイス
STEP6
内定・入社
必要事項を入力して転職活動スタート
スタートは会員情報のご登録から。
下記ボタンよりお申込み用フォームへ進み、必要事項を記入していただけば完了となります。転職が初めてという方も手厚くサポートいたしますので、安心してご送付ください!カウンセリングの日程・内容を確認
弊社の担当者より、ご登録時に記入していただいた連絡先へ日程調整のお電話をかけさせていただきます。お電話でのやり取りが難しい場合は、メールにて調整をさせていただくことも可能です。
企業や仕事に関する希望条件をヒアリング
来社していただき、カウンセリングを実施いたします。転職をしようと思われたきっかけや、ご希望の条件についてじっくりお聞きしつつ、業界や企業、仕事についてのさまざまな情報をお伝えします。
希望や強みをふまえて最適な企業・求人を提案
カウンセリングにてお聞きした内容を元に、プロのキャリアカウンセラーがあなたに合ったお仕事を紹介いたします。それぞれの仕事の中身や選んだ理由もお伝えしますので、ご自身の意向に照らし合わせて、検討してみてください。
面接前対策は動画でいつでも確認できます
やりたい仕事、めざす企業が定まったら、選考に入ります。履歴書や職務経歴書など、必要な書類作成に不安がある方には、添削サポートも実施していますのでご安心ください。面接対策も実施しておりますので、ご活用ください。
入社手続きまでしっかりフォロー
面接・選考を経て、晴れて内定となった後は、就業に関する諸条件を確認のうえ、入社手続きをいたします。
企業とのやりとりのなかで、わからないことや不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
キャリアカウンセラーからのアドバイス
どんな視点で企業や求人を選べばいいのか、何をアピールすればいいのか...
どんな悩みでも、ぜひご相談ください。
動画をCHECK!
「キャリオプ」のカウンセラーが面談を成功させるノウハウを公開!
伝える内容は同じでも、話し方を工夫するだけで面接官の印象は大きく変わります。「ポジティブ」「アクティブ」「ロジック」。経験豊富な「キャリオプ」のカウンセラーが、初めての転職を成功させるための面接ノウハウを紹介します。

角南 円佳
- 2017年に新卒で綜合キャリアオプションへ入社、これまでのべ500人以上の転職を成功させてきた。
とくに20~30代女性の転職支援を得意とし、ライフイベントとキャリアの形成を両立できる働き方について積極的に提案している。
誰かに相談することで、
新しい視点を持って転職に臨めます。
私が新卒の就職活動を始めた頃、「営業」という仕事に対して「自分には向いていない」「しんどそうな仕事」といったネガティブな印象をもっていました。その頃、エージェントに相談したのですが、「営業は会社の新たな未来を切り開く大事な存在」「営業もさまざまで、自分にできる仕事もある」ということを知り、今ではこの仕事が天職だと感じています。私がそうだったように、「キャリオプ」の転職サポートを通じて、天職に出会っていただきたい。そんな思いで、日々のカウンセリングに臨んでいます。
スムーズにいかないこともありますが、
それでも一緒に乗り越えましょう!
転職に踏み切った理由、実現したいことは、人によってそれぞれ違います。なかなか条件に合う仕事が見つからなかったり、会社や求人の選び方がわからなくなったりする方もいるでしょう。そんな時こそ、キャリアカウンセラーの知識や客観的な視点を頼ってください。
多少厳しいことをお伝えすることもありますが、ついてきていただければ、最後には必ず「転職活動をしてよかった」と思っていただけます。ぜひ、おまかせください。

杉崎 祥太
- 「人生の半分を占める“仕事”を通して誰かに貢献し、自分も成長したい」という思いから2015年に綜合キャリアオプションへ入社。
1年目から派遣事業の法人営業の経験を積み、新宿や上野の営業所にて計1000名ものキャリア支援を展開してきた。
キャリアのプロとして、
個々の強みや必須条件を引き出します。
キャリアについてプロに相談する最大のメリットは、自分では気づいていない部分を引き出してもらえることだと考えています。希望の条件が多岐に渡ると、うまく整理できないこともあるでしょう。譲れないことは何なのか、企業にアピールできる強みはどこなのか、私たちと話すことで見えてくるものがあるはずです。カウンセリングでは、業界の最新情報や企業が求める人物像などをお伝えしながら、みなさまのアピールポイントをしっかり引き出していきます。
一人ひとりの不安を理解しながら、
プラス思考の転職活動を提案します。
希望の条件をお聞きして、転職の方向性をきちんと定めるためには、個々の志向や適性を理解できるまでカウンセリングをすることが大切です。ご経歴や仕事に関する具体的な話を引き出し、キャリアプランを共有すると、1時間半を費やすことも珍しくありません。不安なことを率直に話していただいたうえで、いい仕事をしているイメージを具体化していくのが転職成功のコツです。ぜひ一緒に、プラス思考の転職活動を!